薬物乱用防止教室

1月29日(金)北海道千歳高等学校 定時制課程において薬物乱用防止教室を開催致しました。

対象となる生徒50名が熱心に耳を傾けていました。


会長からの挨拶で薬物を使用しない事の大切さを生徒に訴えていました。

薬物乱用防止教育認定講師の平田ライオンによる講和を開催し「薬物依存に陥りやすい性格」

について生徒達は聞き入っていました。

薬物乱用防止教育認定講師の岩崎ライオンからは「薬物と手相」の講和。

薬物が意外と身近にあり、一度でも使用すると取り返しが付かない事を認識していました。

最後に生徒代表から、会長へお礼の挨拶があり、今回の教室が有意義なものになったと

メンバーは確信しました。